冷湿布、温湿布どちらを貼ればいいですか?
冷湿布、温湿布どちらを貼ればいいですか?
患者さんからよく質問を受けます。
結論は
どちらでも好きな方を貼ってください。
貼って気持ちよく感じる方でいいです。
なぜかと言うと
どちらの湿布も冷やしたり温めたりしていないからです。
実際に冷湿布や温湿布を剥がしたあとの皮膚の温度を計ってみてください。
湿布を貼る前とほとんど変わりません。
接骨院の施術では、打撲や捻挫など受傷直後に冷やす必要のある時は、氷を入れた氷嚢や保冷剤などで患部を冷やします。
冷湿布にはメントールという成分が含まれていてヒヤヒヤ、スースーした清涼感を感じますが、冷やしているわけではありません。
また、肩こりや慢性の腰痛で温める必要のある時は、ホットパックや遠赤外線を当てて幹部を温めます。
温湿布は唐辛子の成分のカプサイシンが含まれていて皮膚がヒリヒリ、ポカポカして温かく感じますが、温めている訳ではありません。
メントールのヒヤヒやスースー、カプサイシのヒリヒリやポカポカが心地よく感じることによって筋肉の緊張がゆるみ痛みをやわらげます。
また、どちらの湿布にも炎症を抑える薬効成分が含まれていて炎症が過剰に進むのを抑えており冷湿布、温湿布どちらも効果は同じです。
だから
冷湿布、温湿布どちらでも好きな方、貼って気持ちよく感じる方でいいです。
(柔道整復師・鍼灸師 綾田剣一 監修)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
身体の痛みや不調でお困りの方、あやた接骨院・鍼灸院にお任せください
- 住所:京都市西京区上桂宮ノ後町31-14
- 電話番号:075-393-5436(受付時間内のみ)
- アクセス:阪急電車 嵐山線上桂駅東へ徒歩1分 物集女街道山田口を東へ徒歩3分
- 受付時間: 月水金/8:00~12:00 14:00~20:00 火・木/8:00~12:00 16:00~20:00 土・祝/8:00~12:00
- 休診日:日曜日
- 初検料:2,000円(税別)
- 施術料:6,000円(税別)
- 各種クレジットカードをご利用いただけます Visa・MasterCard・JCB・American Express・Diners Club・Discover・SAISONCARD 対応
当院は完全予約制です
ご予約は受付時間内に075-393-5436(コシミロ)までお電話いただくか、ホームページのネット予約からお願いいたします。