ひどい肩こりによる頭痛の原因と対処法
ひどい肩こりによる頭痛の原因と対処法
京都市西京区上桂のあやた接骨院・鍼灸院の綾田です
ひどい肩こりによる頭痛は、仕事や日常生活に支障が出る大変つらい症状ですね。
このブログでは、ひどい肩こりによる頭痛の症状とその対処法についてお話をします。
時間のある時にご一読ください。お役に立てれば幸いです。
1.ひどい肩こりによる頭痛の症状
肩こりや頭痛には、身体的なものと精神的なものと、さまざまな症状があります。
身体的な症状としては、激しい頭痛や肩の痛み、首の痛みなどが代表的です。
その他、光線過敏症、吐き気、嘔吐、目のかすみ、めまい、集中力の低下などの症状が出ることがあります。
肩こりや頭痛に伴う精神的な症状としては、不安感、ストレス、抑うつ感などがあります。
2.ひどい肩こりによる頭痛の原因
肩こりがひどくて頭痛になる原因は、筋肉の緊張により血の流れが悪くなることです。
特に、首や肩の筋肉が硬くなり、血の巡りが悪くなることで、頭痛が発生することがあります。
以下に、肩こりが起こる主な原因をご紹介します。
姿勢の悪さ
正しい姿勢を保つことは、肩こりを防ぐためにとても大切です。
しかし、デスクワークやスマートフォンなどの使用により、前かがみの姿勢が続くことが多くなっています。
このような姿勢が続くことで、首や肩の筋肉に負担がかかり、肩こりになります。
運動不足
現代人は、デスクワークやスマートフォンなどの使用により、長時間同じ姿勢を続けることが多くなっています。
そのため、筋肉が固くなり、血の流れが悪くなります。
また、運動不足により筋肉が衰えるため、肩こりが起こりやすくなります。
ストレス
ストレスを感じると、交感神経が刺激されて筋肉が緊張して硬くなります。
そのため、ストレスが長期間続くと肩こりや頭痛になります。
睡眠不足
睡眠不足になると、体の回復機能が低下します。
また、筋肉の疲れが取れずに、硬くなり緊張が続きます。そのため、肩こりや頭痛になってしまいます。
3.ひどい肩こりによる頭痛の対処法
姿勢を正しくする
正しい姿勢や人間工学を実践することで、姿勢が良くなり、筋肉への負担を軽減することも大切です。
運動の習慣
定期的な運動は、筋肉の緊張を和らげ、正しい姿勢を促すのに役立ちます。
十分な休養をとる
筋肉の緊張やストレスを軽減するために、十分な休養をとることが大切です。
さらに、マインドフルネスや瞑想などのリラックス法に取り組んで、生活の中のストレスや不安を軽減することも大切です。
まとめ
ひどい肩こりによる頭痛は、日常生活に大きな支障をきたすことがあります。
肩こりによる頭痛の原因や症状を理解し、必要な予防や対処をすることで、その悪影響を軽減することができます。
正しい方法で、肩こりや頭痛から解放され、より健康で幸せな生活を送ることができます。
ひどい肩こりによる頭痛でお困りでしたら、一人で悩まずにお気軽にご相談下さい。
その時は全力でサポートさせて頂きます。
(柔道整復師・鍼灸師・睡眠健康指導師上級 綾田剣一 監修)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
身体の痛みや不調でお困りの方、あやた接骨院・鍼灸院にお任せください
住所:京都市西京区上桂宮ノ後町31-14
電話番号:075-393-5436(受付時間内のみ)
アクセス:阪急電車 嵐山線上桂駅東へ徒歩1分 物集女街道山田口を東へ徒歩3分
受付時間: 月火木金/9:00~20:00 土・祝/9:00~12:00
休診日:水曜日・日曜日
初検料:2,200円(税別)
施術料:7,700円(税別)
各種クレジットカードをご利用いただけます
Visa・MasterCard・JCB・American Express・Diners Club・Discover・SAISONCARD 対応
当院は完全予約制です
ご予約は受付時間内に075-393-5436(コシミロ)までお電話いただくか、ホームページのネット予約からお願いいたします。
あやた接骨院・鍼灸院 公式LINEアカウント